毎日の朝食(無料サービス)
昼夜は、お米の上に魚と野菜を入れて炊き込んだ、チェブジェンが主流。あと、ピーナッツが入ったシチューのマフェも美味しい。そして、今日の昼食で初めて食したチューは、本当に美味しかった。日本で例えるならハヤシライス。味も日本人好みだと思うし大当たりだ。セネガルの料理は、種類こそ少ないけど意外と美味しいものが多くてホッとしてる。

初のチューはハヤシライス風!2000フラン約400円
そして、屋台も楽しめる。今日はおやつで、松尾さんが超おススメの羊肉スモークを食してみた。普通はフランスパンに挟んで食べることが多いみたい。今日はお腹が空いてなかったから、肉を刻んで玉ねぎをトッピングしてもらい、そのままつまんだ。最初は半信半疑だったけど、塩コショウのシンプルな味付けで美味しかった。ビールのおつまみに最高かな。海外で食事が合うって助かる。食べれないとテンションが下がるし、旅自体が楽しくなくなるからね。

名前忘れた‥1000フラン約200円松尾さんのオゴリ(笑)
夜はビール1本とハッピーターンを少々。食事は抜きで休むとする。
【独り言の最新記事】