今回のトランジットも時間が空くのでホテルを予約。空港から電車が走ってるから、当初は街に出る予定だった。しかし、ネットで面白いホテルを発見したので、空港内に泊まることにした。いわゆるカプセル型ホテル。今回は空港内を散策したいという思いもあって。羽田空港にも同様のホテルがあり、何度か泊った経験があるから不安は無かった。しかし、タイ国際空港のカプセルホテルは非常に興味深いシステム。
まず空港の地下に行って、案内の通り進むとホテルを発見。っていうか、広い空きスペースにカプセルが点在(笑)受付もなくしばらく迷うと、柱の陰に女性が座っていた。尋ねると彼女がスタッフらしい。パスポートを見せて、タブレットに部屋とロッカーの暗証番号を入力して完了。ちなみに、寝室のドアを開けていると、さほど多くはないけど、普通に空港スタッフや旅行者が歩いてる。

下段の青いところが今日のお部屋!

中はこんな感じ
想定外だったのが、シャワールームもトイレもないこと。トイレは1階のを利用するらしい。本当に寝床だけ。夜中になったら、トイレに行って水浴びしてくる所存(笑)ただ、便利は便利。近くにセブンイレブンやレストランも多数。何よりめちゃワクワク。色んな経験が出来て楽しい。
さっそく、晩ごはんを求めて空港内を散策開始。1階の端にフードコートを発見。なぜか、ここだけローカル色満載で異常に活気があった。空港職員やタイ人の方が多かったように思う。たくさんのファーストフード店が並んでいる。しかも、空港内とは思えないほど安い。ここも空港にしては異空間。悩んだ末に、ローストポークライスを注文。65バーツ(約260円)美味しかったデス。

異空間のフードコート

ごちそうさん
posted by J's page at 22:11|
独り言