昨日、B2の越谷アルファーズ(東地区2位)VSアルティーリ千葉(同1位)の試合観戦に、ウィングハット春日部まで行ってきた。やはり、首位争いしているチームの試合は、いつも以上に熱気が伝わってきた。しかも、越谷は千葉に勝てば首位に躍り出る可能性がある、大事な2連戦の初戦。
試合は4Qまで1点を争う接戦が続いたけど、最後の最後で千葉がミス連発。逆に越谷は確実に得点を重ね、終わってみれば90−77で越谷が快勝。ちなみに、今日の試合は101−60で越谷の圧勝だったみたい。これにより32勝11敗同士で並び、得失点差で越谷が首位を奪取した。と言っても、まだシーズンの途中だから、優勝の行方は分からないけどね!

ティップオフ

ホームの越谷が勝利!
で、今日は午後から足立区総合スポーツセンターで、東京都のパラスポーツ体験プログラムに講師として参加した。また、このイベントは東京都車いすバスケットボール連盟の、三澤記念車いすバスケットボールフェスタと同時開催。ということで、知った顔の後輩選手がたくさんいて、いつもと勝手が違った。正直、少し恥ずかしかったデスよ(笑)
イベントの参加者には、少しでもパラスポーツの魅力を伝えることが出来たなら幸せ。毎回、このような素晴らしい機会を頂けることに感謝。そして、今日も神保が一番楽しんできました!
2/27(月)追加。イベントの講師を務めた際、小道具として用意したサメの帽子。イベント終了後に記念撮影したものを、昨晩友人が送ってくれたので追加。楽しんでる感が伝われば(笑)

サメキャップ
posted by J's page at 21:39|
独り言