2023年09月07日

いざラオス

   一昨日、北海道から帰京したばかりだけど、バスケ車納品でラオス弾丸旅。しかし有難いことに、全ての経費はお客様ご負担。タダで海外旅行ができる。納品して帰ってくるだけの旅だけど、初ラオスは楽しみ。

DSC_3411.JPG
今回はMIKI製バスケ車

DSC_3417 (1).JPG
チェックイン完了!

   行ってきます!でも、日曜日に帰国したら、その日のうちに名古屋へ向かう強行スケジュール。月曜日からは怒涛のスクールウィークに突入となる。

   追加
   初ラオス参上!到着時は雨が降っていたからか、気温自体は20度と涼しめ。しかし、湿気があるため過ごし易い感じではない。ベトナム航空を利用し、成田‐ベトナムのホーチミン‐カンボジアのプノンペンを経由して、ラオスのビエンチャンに到着。実に12時間の長旅お疲れさん。

   ビエンチャンの中心街にあるホテル。部屋はとても広いため、バリアフリールームではないが、ある意味日本のホテルよりバリアフリーかも。トイレ&浴室もフラットで、車いすのまま入れた。全く困ることはない。

DSC_3422.JPG
とても広い部屋

   今夜はホテルのレストランで晩ごはん。ポーを食べたけど美味しかったよ。お支払いしてないけど、ホテルで食べても500円くらいだって。また、普通にお酒も飲めるし、ラオスで生きていけることを確信した。明日はバスケ車の贈呈式と、バスケのクリニック開催。福祉省の大臣もこられるらしい。こちらのオヤブンは、元国会議員の八代英太先生。貴重な経験をさせて頂きます!

DSC_3424.JPG
やさしくて美味しいお味


posted by J's page at 07:58| 独り言

2023年09月04日

充実の北海道旅

   週末は車いすの仕事を絡め、あちこちで練習に参加。その中で、旭川訪問は非常に印象的。まず、久しぶりで練習に参加したあと、みんなで駅前のバーに繰り出した。飲食しながら、大型スクリーンでバスケ日本代表を応援。勝利&オリンピック出場決定の瞬間、店にいた全員の歓声と拍手とハイタッチで盛り上がった。

   また昔話に花が咲いて、20年以上前に旭川初訪問した際のレア写真ゲット!あの時もチームのみんなで、飲みに行ったことを思い出す。そして、20年経った今でも、旭川を訪れてバスケしたり、交流を持てていることは嬉しい。ホント幸せを感じる。

1693666607537.png
若い!33歳くらいの画像
1693666606990.jpg
老いは否めない(苦笑)53歳の画像

   さらに、漫画「リアル」を片手に、なぜか?サインを求めてくれた新人君。著者の井上雄彦さんにサインもらうのは分かるけど、オレ?ある登場人物に似ているからみたい(笑)しかし、現役を引退した今でも、こんな風にバスケを通して、仲間ができたり一緒に活動できていることが幸せ。

1693789187329.jpg   
若手選手と記念撮影(掲載本人了承済)

   で、北海道旅を締めくくったのは、エスコンフィールドでの野球観戦。札幌在住の先輩と二人で。最高の座席と専用駐車場を確保してくれた先輩に感謝。試合はファイターズが負けてしまったけど、試合も球場散策も楽しめた。こんなに早く行けるとは思ってなかったからラッキー。

DSC_3350.JPG
初エスコン!

DSC_3385.JPG
臨場感が凄かった!



posted by J's page at 10:20| 独り言

2023年09月01日

北見から再び札幌

   今日は北見で根木さんのスクールを見学。今週は一週間自治体枠で、北見に滞在中と知り、北見に寄り道がてら見学した。根木さんスゴイ。パワーがあるし、毎回内容がブラッシュアップされてる。彼の人を引き付ける魅力はマネできない。ゆえに、改めて自分らしいスクールを心掛けることが大事と痛感。

DSC_3328.JPG
根木さんスクールin北見市

1693543696141.jpg
終了後にスタッフ組で記念撮影

DSC_3337.JPG
ランチはオホーツク北見塩焼きそば!

   で、今夜は仕事を絡めて札幌市の練習にお邪魔した。健常者の選手が頑張っていたし、新しい選手も多かったけど、伸びしろしか感じられないチームだった。お邪魔しました。それから、久しぶりに「js-page」Tシャツをカッコいい!と言ってくれた、かわいい女のこがいて嬉しかった。新品じゃないけど、洗ってあるシャツをプレゼントしてきた(笑)たぶん小学生。4Lは大きかったかな(苦笑)

Js-pageシャツ1.jpg
これこれ!(笑)

   明日もアチコチで仕事&バスケ。楽しみが止まらない!


   
posted by J's page at 23:59| 独り言

2023年08月31日

本日移動日

   だいぶ遠回りしながら移動した一日。実に今日だけで、500キロは走った。ブリージャーを楽しむため、ずっと下道で知床半島まで行ってみた。

DSC_3291.JPG
ウトロ漁協婦人部食堂で親子丼ランチ。

DSC_3293.JPG
とある駅

   その後、オホーツク海沿いを走り、網走の監獄歴史観を見学。一度きてみたかった場所。もう二度と来ることはないかもって思うと感慨深い。明日はハンドバイク。北海道で走りたかった!どっかで車を止めて、サイクリングを楽しむ予定。

DSC_3298.JPG
網走監獄歴史館

   でも仕事。基本的に仕事を絡めた旅ですから(笑)


posted by J's page at 19:06| 独り言

2023年08月29日

北海道といえば

   らーめん。実は既に昨日まで、アチコチで3杯らーめんを食した。北海道はらーめんハズレない。どこも美味い。今日は札幌王道「すみれ」の味噌らーめん。ルーツが同じ「純連」も好きだけど今日はすみれ。お昼の終了間際に行ったから、並ばずに入れたけど、それでも結構混んでたし、地元の方が多いのもさすがだね。とても美味しかった。ご馳走様でした。

DSC_3279.JPG
すみれの味噌チャーシュー麺

   面白い話があって、北海道の若者の間では「山岡家」の人気が高いっぽい。関東にも結構あるチェーン店。北海道でも結構見かけるし、お客さんも入ってる。実は2か所のらーめん屋で、若者トーク「山岡家が一番好きかな」っていう会話を小耳に挟んだ。で、極めつけは病院で出会ったマダムが「うちの息子たちは山岡家の大ファン」と。今回の旅で3回目の山岡家トーク。まっ、どうでも良い話題か。

   ところで、なぜ病院に行ったかといえば、久々に手首痛が再発し整形外科。まだ旅は続くので、薬や消炎剤の湿布ではなく注射を打ってもらった。1時間ほどで痛みは治まった。明日から北海道の旅は後半戦に突入。


 

   
posted by J's page at 21:59| 独り言