2024年12月06日

心地よい対応と、ささやかな喜び

   昨日は一泊二日で岐阜県白川町にてスクール開催。中学校なのに、最初から元気が良く、盛り上げてくれる生徒たちで感謝。こちらの学校、2クラス3担任制という珍しいシステムを導入しており、生徒と先生の関係や距離感が良いと感じた。楽しい時間をありがとう!

   数日前の話。ゴトジン蒸溜所の見学がメインで、福江島へ観光に行きたいとメールしたら、毎週土曜日なら予約なしで歓迎との返事がきたの。で、今月のボトルが届いて開けてみると、いつものジンボトルと手紙に加え、五島観光地の一つ、山本二三氏の美術館パンフが同梱されていた。

   彼は五島市福江島出身の、アニメーション美術監督で、ゴトジンのラベルをコラボしている方でもある。何も語らず、美術館のパンフを同梱してくるなんて、本当に気が利いているし、心地よい対応だなって感心。さらに、ボトルの底を確認するとボトルナンバー「001」。ささやかな喜びを感じたね(笑)五島に行くのがマジで楽しみです!

PXL_20241205_234628038.jpg
今月のボトルと資料館のパンフ

   そして、今週末は神戸市内でシニアの全国大会に参加。今まですっと避けてきたんだけど、今年はシニアを受け入れて参加することにした。試合の勝ち負けよりも、全国の友人知人に会える機会だし、車いすの仕事にも関わるからね。体調がイマイチだけど、仲間たちと楽しんできたい。

PXL_20241206_034411708.jpg
JALで行ってきます!





posted by J's page at 13:27| 独り言