2022年12月30日

今年最後のBリーグ観戦

   横浜国際プールで、横浜ビーコルセアーズVS群馬クレインサンダース戦。今回は小学校からの同級生である山ちゃんと観戦。
1.jpg
2階ホーム側の車いす席

   中地区2位の横浜と東地区3位の群馬戦に期待大。全体24チーム中、横浜が8位で群馬が9位。上位を走る2チームの試合は、年末ということもあって、ほぼ満員の4800人と公式発表。両チームともハードワークが目立つ、素晴らしい試合で超盛り上がった。
3.jpg
ほぼ満員!

   試合は接戦だっけど、後半横浜が一気にギヤを上げ群馬を突き放し勝利。今シーズンは3試合観戦して、全てホームチームの勝利。来年も時間を作って観戦に行きたい。できれば、関東だけでなく、全国のホーム会場で観戦できたらな〜
4.jpg
95−82で横浜の勝利

   都内近郊の交通網は、半端なく便利で多種。行きは半蔵門線で渋谷駅まで行き、東横線に乗り換え日吉駅へ。その後、横浜市営のグリーンラインで北山田駅まで行った。帰りは東横線の日吉駅から中目黒駅まで行き、日比谷線に乗り換え北千住駅。電車の移動方法は何通りもあるから、だんだん楽しくなってきた。お酒が飲めるからいいよね〜(笑)
5.jpg
日比谷線は霞が関や銀座に秋葉原など都内中心を走る


posted by J's page at 23:41| 独り言