2021年12月21日

生きることに貪欲で

   今日は朝から高松空港に移動。全校生徒61名の小学校にてスクール実施。今日も楽しい時間となった。全校生徒ってことで、低学年生も参加してくれた。彼ら本当に良くついてきてくれたし、集中して最後まで参加してくれた。感謝。一人でも多くの児童に、俺のメッセージが届いてくれたらって願う。

   個人的な考えだけど、なかなか夢や希望が持ちにくい時代だと感じてる。それに、SDG'sや多様性の実現など、今までとは少し違った?発想が広まる中、今までの当たり前が、当たり前ではなくなってたり。そういう意味では難しいと言うか、複雑な時代が到来してる?
HORIZON_0001_BURST20211221081906304_COVER.png
今日もJALの翼で!

   実は、最近有名人の方が、自ら命を落としていることに憤りを感じてる。影響力のある人が自殺って、世の中に対し大きな影響を及ぼす。神田沙也加さんの死も衝撃的。舞台女優として大活躍、才能もあり努力家だったという彼女が、どうして死を選択しなければならなかったのか。本当にツラいよ。だからこそ、今日のスクールでは、いつも以上に苦しい時やツライ時も、乗り越えて欲しいと訴えた。

   生ある限り一生懸命生きる。このことは、いつの時代でも不変であって欲しいし、俺は訴え続けたい。
posted by J's page at 23:59| 独り言