2021年03月23日

断捨離は続く!

   今日は、朝から断捨離活動に勤しんだよ。クローゼットの中身を出して、内容チェックしながら不用品はゴミ箱へ。保管か?処分か?悩む物も多いけど、基本的に必要ないものは処分に回る。どこのタンスもクローゼットも余裕が出てきた。テレ東の「何でも鑑定団」に出すような品物は無いから、あとは俺自身の気持ち次第(笑)

   そして、今日は懐かしいものがたくさん出てきた。まずは、92年に初めて出場したバルセロナパラで、デビッドカイリー氏から貰ったデニムジャケット。彼は米国の車いすバスケで超レジェンド的存在。92年のバルセロナを最後に代表を引退している。当時はXXLが大きくて着れなかったけど、今はちょうどいい。それと、2000年から米国で活動しているときに着てた、「NWBA」のTシャツも数枚出てきた。懐かし過ぎる!
92バルセロナ.jpg
保管?それとも処分!?

   そして、額縁に入って見つかったのは、2000年に札幌で開催した、第一回「J-CAMP」リバーシブルシャツの印刷サンプル。これも懐かし過ぎる。あれから20年経っても、J-CAMPは存続しているし、組織として活動されていることが自慢であり誇りである。今は関われていないけど、これからも活動が続いていくことを願ってる。
CENTER_0001_BURST20210323102043147_COVER.JPG   

   本当に悩ましいよ。これらを保管するか?処分するか??悩んで答えが出ていない。ただ、生きていく上で必要ないものだから、断捨離推進派の俺は処分かな〜と。少し考えてから決断する。誰か貰ってくれる人がいれば喜んで差し上げるのだけどね(笑)

posted by J's page at 21:22| 独り言