しかも、部屋に入って更に感動。バリアフリールームとなっており、部屋は広いしトイレもシャワーも完璧。これから2週間、超快適に過ごせることを確信。
部屋はとても広い
シャワーしかないけど車いす仕様
そして、更に更に嬉しかったのは、部屋の真向かいにコインランドリー!実は3日分くらいの衣類しか持参してないから、ほぼ毎日洗濯することを想定してた。完璧な環境。しかし落とし穴があり、専用コインを購入するらしく、フロントで聞くと、1枚10リンギット300円。洗濯と乾燥で2枚必要だから、2週間で1万円掛かる計算。ホテルはローカル中心でリーズナブルっぽいから、たぶん外国人プライス。まあ、そのくらいのお金、しっかり落としていきますよ(笑)
部屋の前にはコインランドリー
今月、マレーシアは断食(日没まで食事ができない)で、昨日も夜遅くまで賑やかだったけど、昼間の街は驚くほど静か。断食が終わる21日までは、たぶんこんな感じと思う。今日の練習も14時から始まり、メインは22時から0時の夜練習。しばし夜型の生活になりそう。久しぶりのマレーシアを堪能したいし、ワクワクが止まらない!
<追加掲載>
午後練と夜練の間に、ホテル近くのローカル食堂で、少し早めの晩ごはん。ミーゴレン(焼きそば)10MR。コーラが2MRで合計12MR360円。昔よりは高くなったと思うけど、それでもKL中心部の立地を考えたら安い。
定番のミーゴレン
そんなことより、驚いたのがアルコールの価格。確か以前は日本と同程度の印象だったけど、今は日本の倍だ。ハイネケン500o4本入りが56MR1680円。なんと1本420円。また、ローカルブランドでも、46MR1380円と日本よりだいぶ高い。しかもコンビニ価格(汗)イスラム国家のため、酒税の大幅増税を図ったのかな。でもスッキリ。マレーシア滞在中は禁酒する。さすがにドン引きした。
この価格には参った…