2022年12月07日

日本の若人にエール!

   今まで、多くの学校や学年でスクールを開催してきたけど、毎回違う感動や気づきがあって楽し。今日は高校3年生。普通科だけど、選択科目で体育を選択する30名。自分が一番楽しんでたけど、みんなも楽しんでくれてたように思う。そして、進路を考えているであろう、このタイミングで話ができて良かった。

1670418345051.jpg
講話は熱が入ったぜ〜!

   スクール終了後、色々と質問してくれたり、将来の展望を聞かせてくれる生徒もいた。しっかり心に届いていると感じた。彼らに素晴らしい人生を歩んで欲しい。心よりエールを贈りたい。

   そうそう、サッカーワールドカップで、日本代表の活躍が大きな話題だ。自分は勝敗やベスト8進出とかより、選手たちの振る舞いや、言動に注目してた。さすがトップアスリート。ファンや国民の声援や批判も、しっかり受け止めて力に変える。ポジティブ鬼ハート。特に若い選手がカッコ良かったよ!彼らの立ち振る舞いや言動も感心した。まだ強くなる期待感しかない。みなさんお疲れ様。にわかファンですが…(笑)


posted by J's page at 23:12| 独り言

2022年12月06日

まだまだ続く!

   今日は、滋賀県草津市の小学校でスクール。元気な児童たちがたくさん。とても楽しい時間となった。また、先生方も積極的な参加で、超盛り上がった。みんなにありがとう。

   で、珍しく帰京のみ空路。今日は羽田から電車で帰宅するので、少し早いけどお疲れさんビールを一杯。明日は柏市の高校に伺う。相変わらず手首が痛く万全ではないけど、精一杯楽しみながらスクール開催してくる。

DSC_1844.JPG
今日もJALの翼で!


posted by J's page at 17:55| 独り言

2022年12月05日

感動からの感動

   昨日から愛知県に滞在中だけど、とてつもなく驚き感動したことがある。この独り言で何度も苦言を呈した、東海地区の在来線で「駅員の押しつけ親切」がなくなった。改札で「お手伝い必要ないですか?」と聞かれ、「大丈夫です」と答えたらスルー。とても自然で心地良かった。本当に嬉しかったよ。

   正直、数年前からずっとストレスに感じてたこと。電車で東海地区に入ると憂鬱だったし、あちこちの駅で何度も言い合いになった。大人げないかも知れないけど、理不尽なことに屈したくなかった。決して駅員に非がある訳ではない。彼らはルールに従っていただけである。重々承知。でも、訴えなければ状況は変わらないと思い訴え続けた。ただただ、一人で自由に電車に乗りたかった。今まで多くの駅員に対して、不快な思いをさせてしまったはず。それに関しては心からお詫びしたい。そして、改善してくれたことに対しては感謝。

   今日は一宮市内の小学校でスクール。午前中に終わったから、午後はJRの尾張一宮駅から、在来線に乗って名古屋駅に向かった。ミッドランドスクエアで「THE FIRST SLAM DUNK」鑑賞。月曜日の14:55上映開始で、9割くらい席が埋まってたことに驚く。しかも、老若男女様々な客層。特に10代の若者が多かったことも驚き。スラムダンクは時代を超え、多くの人に愛されている作品の証。そして、気付いたら後半のシーンでは、ポロポロ涙がこぼれてた。最近、涙腺が弱い〜(苦笑)今日は感動尽くしの一日となった。

DSC_1842.JPG
オリジナルのカードをいただきました!


posted by J's page at 21:50| 独り言

2022年12月04日

イベントからの名古屋へGo!

   今日は「Let's Play! パラスポーツ-eスポーツちよだ2022」に講師で参加。車いすバスケ以外にも、ボッチャ、サウンドテーブルテニス、eスポーツの4種目で体験会。スペシャルゲストにはラグビー元日本代表選手の畠山健介さん。畠山さんと話をしたら、考え方に共感できる部分が多くて嬉しかった。そして、彼も俺と同じで現場大好き人間だった!(笑)
1670141398500-0.jpg
イベント終了後に畠山さんと記念撮影

   体験会は、各グループの体験時間が15分と短く、満足してもらえる内容だったかは微妙。それでも、皆さん楽しそうに参加してくれたと思う。とにかく、参加者全員が車いすを漕ぎ、ドリブルして、最後にシュートを決めてもらえたことが嬉しい。全員だよ全員!これは教え方が上手かった?わけではなく、皆さんが楽しんで頑張ってくれたおかげ。
1670141331459-0.jpg
参加者はみな楽しんでくれたと思います!

   イベント終了後、東京駅から新幹線で名古屋駅に移動。今夜は尾張一宮駅前のホテル泊。明日は一宮市内、明後日は滋賀県草津市内の小学校にてスクール開催。年末も元気に楽しんでスクール三昧デス。


posted by J's page at 22:48| 独り言

2022年12月03日

Let's play パラスポーツ-eスポーツちよだ2022

   ということで、明日は千代田区イベントに出演。スペシャルゲストには、ラグビー元日本代表選手の畠山健介さん。車イオスバスケ以外にも、ボッチャ、テーブルテニス、eスポーツと盛りだくさん。13時から15時まで、千代田区スポーツセンターを盛り上げていきます!
DSC_1834.JPG
楽しんでくるよ〜!

   で、終了次第東京駅に向かって名古屋駅に移動。月曜日からは一宮市と、草津市でスクール開催。12月も忙しくさせて頂きます。いつも刺激的で楽しくて嬉しくて。やめられませんよ〜!

   今週も横浜市、栄町、渋谷区、狭山市、岐南町と走り回った。どこの学校でも素敵な出会いや、素晴らしい感想やご意見を頂くことができた。紹介したい話題がいっぱいあるけど、全ては伝えられずごめんなさい。

   それにしても、サッカーのワールドカップすごいね。実は、スクールでも話題に出してるんだけど、コスタリカに負けて罵声を浴びてもブレない日本代表選手。やっぱり素晴らしい言動ばかりが目立つし応援したくなる。俺が見ているのは、選手たちの言動と姿勢。勝敗に関係なく全力応援。にわかサポーターだけどね(笑)がんばれニッポン。

 
posted by J's page at 22:26| 独り言