2022年04月14日

3回目のワクチン接種

   今日の午後、墨田区役所で3回目のコロナワクチン接種してきた。区の対応は非常に親切かつ丁寧でスムーズに完了。予診でドクターに、2回打ったあと感染したことを伝えると、感染しない訳ではないけど、重症化を減らす効果があると説明受けた。その通りだったから説得力ある(笑)

DSC_0209.JPG
受付ファイルは墨田区オリジナル。グッドデザイン賞も受けてる!

   また、今月末セネガルへ発つ前に、英語版の接種証明が必要になるけど、それも事前に電話相談したら、接種後担当窓口へくるよう言われた。で、行ってみると準備して待っててくれて、これまたスムーズに申請完了。通常は2週間程度かかるらしいが、渡航までに間に合わせてくれる約束も。マジ助かった。

   今回もありがたいことに、今のところ全く副作用は出てない。腕の痛みすらない。これからかな?このまま終わりかな?どっちにしても、とりあえず3回目を打ったから、セネガル渡航時もPCR検査は必要なくなった。

   でも、実は悲しいことに、ステロイドを打った右手首が痛い…(泣) っていうか、腱鞘炎の部分は注射が効いてるけど、今度は手首内側と手のひらに痺れが発生。再び順天堂大学浦安病院へ。すると、手根管症候群を併発していると。セネガルに行く前までに改善しなければ、もう一回注射をすることになりそう。さすがに、このままセネガル行くのは怖いわ。

1649758299593.jpg
女性に多い症状らしいけど、俺は確実に手首の使い過ぎが原因だろうね〜

posted by J's page at 20:35| 独り言

2022年04月01日

新年度スタート

   早いもので今日から4月。とは言え、俺は今月末からセネガル旅立つため、予定は詰め込んでないのでスロー。また、俺のあすチャレスクールは、6月3日からスタート予定。それまでは、ドキドキワクワクに専念。セネガルでの経験が、新たな学びや価値観をもたらすと、自分自身に期待してる。

   ところで、物価急上昇!ってニュースが連日流れてる。世の中を敵に回しそうだけど、個人的には納得&歓迎。実際に様々な物の値段が上がってる訳で、過度の企業努力はして欲しくないかな。先進国で日本以上に、高品質・低価格を維持してる国はないと思う。何度も書くけど、日本は誠実で高品質で安心価格。先進国でワンコイン(500円)でランチできる国は、日本以外無いと断言する。世界を旅する機会があって、そんな観点で物事を見るようになれたことは財産。国を超え、もっともっと沢山のことを知りたいし学びたい。
 
posted by J's page at 19:13| 独り言