受付ファイルは墨田区オリジナル。グッドデザイン賞も受けてる!
また、今月末セネガルへ発つ前に、英語版の接種証明が必要になるけど、それも事前に電話相談したら、接種後担当窓口へくるよう言われた。で、行ってみると準備して待っててくれて、これまたスムーズに申請完了。通常は2週間程度かかるらしいが、渡航までに間に合わせてくれる約束も。マジ助かった。
今回もありがたいことに、今のところ全く副作用は出てない。腕の痛みすらない。これからかな?このまま終わりかな?どっちにしても、とりあえず3回目を打ったから、セネガル渡航時もPCR検査は必要なくなった。
でも、実は悲しいことに、ステロイドを打った右手首が痛い…(泣) っていうか、腱鞘炎の部分は注射が効いてるけど、今度は手首内側と手のひらに痺れが発生。再び順天堂大学浦安病院へ。すると、手根管症候群を併発していると。セネガルに行く前までに改善しなければ、もう一回注射をすることになりそう。さすがに、このままセネガル行くのは怖いわ。

女性に多い症状らしいけど、俺は確実に手首の使い過ぎが原因だろうね〜