成田を発つけど、渡航前の仕事は今日で全て完了。特に車いすの仕事は、ユーザーに迷惑を掛けないよう入念に。今週末に参加予定だった、旭川カップが中止になった関係で、結果的には2日間の余裕ができた。結果オーライ。
今日は、出発から経由地の情報収集や行動確認した。あり難い話だけど、前職で海外出張が多かったから、JALを含めたワンワールドで、空港ラウンジが使える。マジで助かる。食事もシャワーも仮眠もできるから、3〜5時間程度のトランジットなら快適。今回は行きの成田と往復のマドリッドで利用予定。ただ、ドーハは有料で高額なため検討中。行きは4時間あるから利用したいけど。また、帰りは9時間あるから市内のホテルを予約予定。3年ぶりの海外旅行だから、移動時間も精一杯楽しむ所存。
2022年04月24日
いよいよ今週水曜日に
posted by J's page at 23:15| 独り言
2022年04月23日
2022年04月18日
立ちます!
こんなの欲しかった!っていう車いす紹介。実は、ショップのブログでも紹介したんだけど、せき損など立てない人にとってはありがたい車いす。本当は立ったり歩いたりすることって大事。でも、現実には難しいから、こんな車いすがあると助かるし楽しいし嬉しい。FORCEの「RiseActive」マルチポジション車いす。高い所に手が届くし、立つこともできるなんてステキ。

専用カタログと発注書
実は以前から同様の車いすは存在してるけど、そのほとんどは海外製品でイマイチ使いにくい構造やサイズや重量だったり。しかも、価格は100万円前後と高額なので手が出なかった。しかし、さすが日本製は扱いやすく、高機能でコンパクト。重量もこの類の車いすでは軽量と言って良いレベルと思う。カタログ表記ないけど、展示会で実際に持ち上げて確認してきた。17sくらいかなぁ〜?あくまで神保感覚で。
早速予約を入れた。納品は6月になるとのことだけど、今から楽しみに納品を待ちたい。基本価格は35万円から。でも、必要な機能は全て満たしてるから、オプションは高価なホイールやタイヤなどくらい。神保の購入仕様も基本価格に粉体塗装のパールホワイトをオプション追加しただけ。あと座下の専用ポーチも追加。えっ、個人で購入したかって?風輪道墨田出張所のデモ機として購入しますが何か?(笑)試したい方にはいつでもお貸しします!
https://miki-force.jp/lineup/nova_riseactive.html
ミキFORCRのマルチポジション車いす「RiceActive」
専用カタログと発注書
実は以前から同様の車いすは存在してるけど、そのほとんどは海外製品でイマイチ使いにくい構造やサイズや重量だったり。しかも、価格は100万円前後と高額なので手が出なかった。しかし、さすが日本製は扱いやすく、高機能でコンパクト。重量もこの類の車いすでは軽量と言って良いレベルと思う。カタログ表記ないけど、展示会で実際に持ち上げて確認してきた。17sくらいかなぁ〜?あくまで神保感覚で。
早速予約を入れた。納品は6月になるとのことだけど、今から楽しみに納品を待ちたい。基本価格は35万円から。でも、必要な機能は全て満たしてるから、オプションは高価なホイールやタイヤなどくらい。神保の購入仕様も基本価格に粉体塗装のパールホワイトをオプション追加しただけ。あと座下の専用ポーチも追加。えっ、個人で購入したかって?風輪道墨田出張所のデモ機として購入しますが何か?(笑)試したい方にはいつでもお貸しします!
https://miki-force.jp/lineup/nova_riseactive.html
ミキFORCRのマルチポジション車いす「RiceActive」
posted by J's page at 14:03| 独り言
2022年04月17日
面白い出会い
今日は日曜日だけど、午前中バスケ練習会場で営業&メンテ・調整作業。午後からキッズフェスタという、小児・児童向けの福祉用具展示会を訪問した。そう、お仕事だったのデス!
で、展示会から帰宅したのが18時少し前。その後、車を置いて行きつけのラーメン屋に向かった。日曜の晩は大繁盛で賑わってた。中でも4人掛けテーブル席2つ占領し、6人の若者がラーメン&コーラで飲み会中。だいぶ盛り上がってたけど、耳を澄まして盗み聞きしてみると、くだらないギャグや冗談を言い合ってた。でも、俺のツボにはまって吹き出してしまうと、一人の若人が「あの人にウケてる」的な話をしている。たまらず声を掛けて世間話に花が咲いた。彼らは新高校1年生。
で、全く同じタイミングでお会計となったから、彼らの伝票奪い取って、楽しませてもらったお礼に馳走。すると、彼らから「マジすか兄貴!、ヤバいっす!、超嬉しいっす!」とお礼。しかも「このお礼は、必ず何かで返します!」と嬉しい言葉も加えてくれた。
ホント楽しい時間だったし、有意義なお金の使い方だったかな。彼らには「勉強もそれ以外のことも、一生懸命頑張ってな!」と伝えて別れた。俺が見えなくなるまで手を振って「ありがとうございました〜」と言ってた。何だろう、とにかく楽しかった。良いことだったのか?分からないけど、こんなこともあるんだってことでいっか〜。
で、展示会から帰宅したのが18時少し前。その後、車を置いて行きつけのラーメン屋に向かった。日曜の晩は大繁盛で賑わってた。中でも4人掛けテーブル席2つ占領し、6人の若者がラーメン&コーラで飲み会中。だいぶ盛り上がってたけど、耳を澄まして盗み聞きしてみると、くだらないギャグや冗談を言い合ってた。でも、俺のツボにはまって吹き出してしまうと、一人の若人が「あの人にウケてる」的な話をしている。たまらず声を掛けて世間話に花が咲いた。彼らは新高校1年生。
で、全く同じタイミングでお会計となったから、彼らの伝票奪い取って、楽しませてもらったお礼に馳走。すると、彼らから「マジすか兄貴!、ヤバいっす!、超嬉しいっす!」とお礼。しかも「このお礼は、必ず何かで返します!」と嬉しい言葉も加えてくれた。
ホント楽しい時間だったし、有意義なお金の使い方だったかな。彼らには「勉強もそれ以外のことも、一生懸命頑張ってな!」と伝えて別れた。俺が見えなくなるまで手を振って「ありがとうございました〜」と言ってた。何だろう、とにかく楽しかった。良いことだったのか?分からないけど、こんなこともあるんだってことでいっか〜。
posted by J's page at 20:25| 独り言
2022年04月16日
ミラクルテーピング
手根管症候群であることを数人の友人に伝えたところ、彼らも同様の症状であることを知った。車いす生活者にとっては、意外と身近な症状であることが分かった。そして、ステロイド注射で痛みを回避している人もいれば、飲み薬やテーピングで痛みを和らげている人も。それぞれ価値観と言うか、治療に対する考え方も違う訳ね。
で、テーピングなんてどうなの?と思いながら、教えてもらったYoutubeで効果的な方法をチェック。こんなんで良くなる?と、半信半疑で試してみた。すると、朝起きて手首の痛みが和らいでいることに気づく。しかも、痺れがほとんどなくなっている。スゴイ!正直驚いてるし、整形外科の医師からは教われなかったこと。やっぱり色んなことを知るって大事。手術等を含めた西洋医学に、鍼灸マッサージやテーピングなど、東洋医学的な治療を組み合わせて効果アップだよ!(笑)とはいえ、まだ痛いから注射の選択も排除できないか…。

とある整骨院のYoutubeで紹介していたテーピング方法を参考に
で、テーピングなんてどうなの?と思いながら、教えてもらったYoutubeで効果的な方法をチェック。こんなんで良くなる?と、半信半疑で試してみた。すると、朝起きて手首の痛みが和らいでいることに気づく。しかも、痺れがほとんどなくなっている。スゴイ!正直驚いてるし、整形外科の医師からは教われなかったこと。やっぱり色んなことを知るって大事。手術等を含めた西洋医学に、鍼灸マッサージやテーピングなど、東洋医学的な治療を組み合わせて効果アップだよ!(笑)とはいえ、まだ痛いから注射の選択も排除できないか…。
とある整骨院のYoutubeで紹介していたテーピング方法を参考に
posted by J's page at 10:44| 独り言