何だろう、この複雑な感覚は…。政治とスポーツは切り離さなければならない。分かってることだけど、侵略戦争のさ中にパラリンピック開催。日本初の金メダルも出たけど、素直に喜んだり祝福する気持ちになれない複雑な思いだ。何もできず見守るしかできない。個人も国家も無力。結局弱い者が苦しい思いを強いられる。理不尽極まりない。
みんな一緒に共生できないのか。何でこんなことになるんだろう?本当に痛い。心が痛い。罪のない多くの人々が、命を落としているという最悪の事態。俺は残された人生の時間、パラスポーツ普及をライフワークにしようと決めた。でも、それ以前に共存共生や、戦争反対の意思を伝えていく必要があると思う。やっぱりスポーツは、社会的な自立や平和な社会基盤があってこそ。そんなことを強く思うこの頃である。
2022年03月02日
屈しない
早いもので、気付けば3月に突入。今日、俺が濃厚接触者にしてしまった、全員と連絡が取れて無事を確認した。とりあえず、ホッとしている。コロナの世界的流行も、すでに2年が経過したけど決して屈しない。
それと、武力で侵略する国を、俺は絶対に許さない。そして、大昔日本はそれ以上の過ちを、犯した国であることも忘れない。だからこそ、その反省から同じ過ちをしてはならない。目先の輸入品が調達できないとか、物価が上昇して生活に支障をきたしても、決して屈してはならない。世界は武器を置き、違う形で勝負すべきである。俺は明確にその意思を表明する。
それと、武力で侵略する国を、俺は絶対に許さない。そして、大昔日本はそれ以上の過ちを、犯した国であることも忘れない。だからこそ、その反省から同じ過ちをしてはならない。目先の輸入品が調達できないとか、物価が上昇して生活に支障をきたしても、決して屈してはならない。世界は武器を置き、違う形で勝負すべきである。俺は明確にその意思を表明する。
posted by J's page at 23:08| 独り言