2021年12月02日

初雪に遭遇in青森市

   昨日は青森駅前ホテルに泊まったけど、風の音がビュービューうるさく、珍しく寝不足の状態で朝を迎えた。で、朝も風が強くうるさかったけど、窓から外を眺めると雪!青森では何度か降ってるみたいだけど、俺には初雪(笑)
ホテルから駅.png
ホテルから撮影した青森駅方面

   で、今日は移動日なので、時間を有効に使うべく、ブリージャー(意味は体験記参照)でプチ観光してきた。目的地は弘前公園&弘前城。時間があれば「体験記」で紹介したい。少し面白いネタ?できごとがあった。
天守閣.png
弘前城の天守閣

   寒い中、たくさん回って撮影した。店も色々と回ったけど、悩みに悩んで一つだけ購入。青森名物のリンゴではなく、太宰治のカステラサンド。なぜか?気づいたらレジで支払いしてた。インパクトが強かったかな(笑)
太宰.png
思わず購入した太宰治のカステラサンド

   明日は福島県内の高校でスクール実施。精一杯楽しんできたいと思う。

posted by J's page at 22:20| 独り言

2021年12月01日

北国の旅を楽しんでる!

   本日は青森県十和田市の中学校でスクール開催。3年生の参加だったけど、みな明るくて元気で真っ直ぐな雰囲気が伝わってきた。実は開催直前、先生に「なぜスクールを申し込んだのか」経緯を尋ねた。すると、「2年生で実施予定の修学旅行が延期に。3年生になってもコロナが収まらず中止に。だから、少しでも生徒たちの思い出が作れるよう、探してに探して”あすチャレスクール”にたどり着いた」と。素晴らしい先生のご意思に感動した。今日も有意義な時間を過ごすことが出来た。感謝。

   それから、東北も美味しい!昨晩は八戸市で地元のブランド鯖を食した。さらに、いかソーメンや貝の肝煮など海鮮三昧。今日は青森市内でホタテ三昧、十和田名物牛バラ焼きも食した。どれもこれも美味しかった!ご馳走様でした。まだまだ東北の旅は続く。


posted by J's page at 21:00| 独り言