2021年02月01日

やっぱ、緊急事態宣言延長…(泣)

   今日のニュースで、緊急事態宣言が3月7日まで延期に決まった。ある程度覚悟してたけど、やっぱ長い(苦笑)今月8日から仕事の予定が詰まってたけど、その殆どがキャンセルとなる。収入面もあるけど、それ以上に学校訪問できないのはツラい。やりがいある仕事だし、子供たちの笑顔に会えないのが悲しい。

   これで4月まで講演&学校訪問の仕事は無くなるので、その間に違う仕事を始める。ところで、仕事上FAXが必要になった。今さら機器を購入して紙でやり取りなんてヤダ〜!と、思って調べたら「efax」というサービスがあった。俺が想像するサービスくらい、既に世の中では存在してる(笑)もうFAX番号も取得して使えるようになった。登録した自分のメルアドから相手にFAX送れる。相手からのFAXはPDF化されてメールで届く。ってことで、紙に出力したりファイルする無駄な経費も時間も場所も不要。しかも、PDFデータはフォルダ別に分けて保存すれば、いつでも確認できるしプリントできる。こんな便利なサービスが月1500円〜とは安い!

   さらに、タブレットを購入してソフトを入れれば、FAXのデータに書き込みして再FAXとかもできる。また、必要な情報を入れ込んで管理すれば完璧だ。今の時代、紙ベースで仕事するのは非効率。なんて便利な世の中だろう。

posted by J's page at 23:08| 独り言