よく考えると、これと言って趣味らしい趣味を持っていないことに気づく(汗)まず、車いすバスケは趣味と言いうより人生そのものだから。ただ今となっては、プレーするのも観るのも趣味の域と思うから、まず一つ目は車いすバスケで!(笑)
で、二つ目‥‥、少し苦しいけど食べ歩き。頻度は少ないけど、時間ができるとアチコチ回って美味しいもの探してる。でも行く時は1人か2人が殆んど。大人数の飲み会とかパーティは苦手。もちろん、今は「Stay home」で行けてないし、食生活改善を目指しているから、ますます行く機会減りそう。
三つ目は旅行と言いたいところだけど、これも現状は殆ど仕事が絡んでいるので苦しいね。ただ、出張でも行けば行ったで楽しんでいる!例えば、ささやかな楽しみが、各地から自分や友人宛にポストカードを送ること。面倒と思う人いるかも知れないけど、郵便局で切手さえ買っておけば、あとは書いて切手貼って投函するだけ。慣れれば10分程度。ちなみに、毎年自分宛てに年賀状も送っている。1年の抱負や目標を書いて自分に送る。変な人だね(笑)
今後を考えると、継続して何かに打ち込んだり、続けていけるような趣味を持つ必要性を感じる今日この頃。色んなことに目を向けて、じっくり自分らしい趣味を持っていこうと思う。